来月の予約も入っている。
先々の予約まで入ると嬉しい。
毎月の事だ。
ありがたい。
学歴も資格もない普通のおばさんの私。
特技も特にない。
出来る事は無い。
こんなおばさんの私に予約を入れてくれる常連。
話たい話を聞いて欲しいと。
人から必要とされるのは嬉しい。
チャットは私の居場所の一つ。
子供や両親から必要とされるのも嬉しい。
母親として娘としての存在意義を感じる。
家族以外から必要とされると社会的存在意義を感じる事が出来る。
何も出来ない私でも必要としてくれる人がいるのだと。
私は自分に自信がない。
だから人から必要とされるのが心地いい。
待っていてくれる人がいる。
そう思えるのはいい。
チャットを始めるまで人から必要とされる事は無かった。
期待される事も無かった。
何か出来るわけではないから人から何かを任される事もない。
派遣の仕事をしている時もそうだった。
誰でも出来る仕事だからと。
そう言われて仕事をしていた。
誰でも出来る仕事なのになぜあなたは出来ないのか。
このセリフを何度言われただろう。
私は誰でも出来る仕事が出来ない。
そう思いショックを受けた。
それでも子供の為に仕事をしなければいけない。
何を言われても耐えた。
シングルマザーだから子供の親は私一人。
私が稼いで子供を育てなければ。
学歴も資格もない私はいつもバカにされていた。
誰でも出来る仕事が出来ないおばさんと。
子供にはこんな人生を歩んで欲しくない。
教育を押し付ける訳ではないが小さい頃から学ぶ事を知って欲しいと。
私のように知識がない人間になって欲しくない。
私が稼いで子供に学ぶ機会を作りたいと。
お金と時間に余裕がある今。
その願いを叶えられた。
子供が小さい頃から好きな習い事をさせてあげられる。
勉強も習い事も続けている。
私には出来なかった事を子供にしてあげたい。
無理強いはしない。
しかし小さい頃の勉強の環境は親が作る物。
お金をかけて子供には勉強出来る環境を整えている。
おかげで子供は私とは違い成績がいい。
勉強も自ら進んでしている。
学ぶ事が楽しいと。
習い事も自分で決めた物をしている。
そんな子供をみて誇らしく思う。
私は知識が無く勉強が出来ないが自分の居場所を見つける事が出来た。
見つけるまでに時間がかかった。
おばさんになってからやっと見つかった。
私を必要としてくれる人々に出会った。
子供には知識をつけもっと早くから居場所を見つけて欲しい。
失敗や挫折もあるだろう。
その上で居場所を見つけて欲しい。
社会人になってから改めて知識と学歴の大事さがわかった。
私に居場所を作ってくれた常連とみゆきママに感謝。