広いリビングにある大きな窓から見える景色。
絶景だ。
毎日見ても飽きない。
気分がいい。
タワーマンションに住むまで高い所が好きという事を知らなかった。
高い所に住んだ事は今までなかった。
独身の頃に住んでいたのは二階建てのアパート。
結婚後に住んでいた家も離婚後に住んでいた家も。
低くて狭くて古い建物。
それでもいいと思っていた。
楽しい日々が過ごせるなら。
住む場所は関係ない。
そうではなかった。
狭い家に住み物がごちゃごちゃしている生活は息苦しかった。
お金を家にあまり入れない旦那。
借金ばかり作り家の事や子供の事もしない。
言ってもどうにもならなかった。
離婚をしてシングルマザーになった。
子供の為に。
自分の為でもあった。
子供を幸せにしたいと。
離婚後済んだ家も狭かった。
隣人の音は丸聞こえ。
ドアの開け閉めの音も聞こえていた。
ベランダがなくて洗濯物は家の中にしか干せない。
子供が育ち大きくなった時にこの家でいいのか。
学歴も資格もない。
だから収入がいい仕事には就けない。
私のせいで子供に惨めな生活をさせたくない。
お金がある今。
タワーマンションの高層階に住めている。
広いリビングにある大きな窓から外を眺めた時ここに住みたいと思った。
子供にここからの景色を見せたいと。
子供を広い家でのびのび育てたいと。
タワーマンションに住んでい良かった。
おかげで一日中居心地がいい。
在宅で仕事をしているので家に居る時間が長い。
コロナもあり以前より家で過ごす時間が増えた。
家が快適で心地いい。
だから家にいるのが窮屈ではない。
部屋もいくつもある。
住む場所はどこでもいいと思っていたが広い家のおかげで心穏やかに過ごせる。
大きな窓から外を眺めながらコーヒーを飲む。
シャンパンを飲み食事をする。
毎日が特別だ。
何をするにも窓から外が見える。
自然の光が入る部屋は明るくて気分がいい。
天井も高い。
まさかこんないい家に住めるなんて思っていなかった。
上から見下ろせる毎日。
いつも下から見上げて何かを羨んでいた。
そんな生活はもうこない。
昔の惨めな生活があるから今の生活に感謝出来る。
見下ろせる景色は勝ち組の景色。
幸せな毎日に感謝。